Warning: Undefined array key "page" in /home/c1525899/public_html/economy.96diary.com/wp-content/plugins/batch-cat/admin.php on line 147

株式投資初心者が知っておくべき7つのこと

株式投資
株式投資
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、だいです。

男性
男性

証券口座開いちゃった。フッ…今日から俺も投資家…

そんなあなたに向けて、知っておいてほしい7つのことを解説していきます!

※この記事の内容は「どの銘柄が騰がる」とか、「こうすれば稼げる」といった内容ではありませんので注意してください。

ということで今回は、

  • 株式投資初心者
  • 株式投資の基礎を知りたい方
  • これから株を始めようと思っている方

こんな方には是非読んで頂きたいです!

全ては自己責任

まず、投資というのは”全て”自己責任です!

株式投資について調べていると分かるのですが、日経平均の予想や騰がる銘柄について発信している人は山ほどいます。

そんな中「○○○(有名人)はよく外す」とか「○○○(有名人)の言う通りにしても稼げない」というコメントが散見されます。

そんなのあたり前です

これから騰がるとか下がるとか未来の話は誰にも分かりません。投資の神様であるウォーレン・バフェットでさえ分かりません。

逆に言えば「この人が言ってるんだから大丈夫」「この人があぶないと言ってるからあぶない!」なんてこともありません。

その人の発言を信じて損をしたらその人が補填してくれるのでしょうか。そんな訳ないですよね。

まずはルールを覚えよう

株式投資は株を取引きするので、取引のルールが存在します。例えば取引出来る時間は、

前場 9:00~11:30
後場 12:30~15:00

となっています。他には注文も成行(なりゆき)指値(さしね)という2種類の注文方法があります。

もっと細かいルールだと、現物取引において差金決済取引は禁止!なんてものもあります。これは株の受渡しをせずに、売却金額と買付金額との差額の授受により決済することです。難しいですね…

このように株式投資には沢山のルールがあります。全て覚えてから始めなくてはいけない!ということではありませんが、ネットで一通り調べてから取引を開始するべきだと思います。

いくら野球の才能があってもルールを知らなければ意味が無いのと一緒ですね!

先人に学ぼう

投資は昔から色々な人がやってきています。自分が投資で失敗しない為には逆に「どうしたら失敗するのか」を先人に学ぶ必要があります。

例えば、雑誌で「今が狙い目!」なんて書いてある記事を読んでそのまま何も考えずに買ってしまうケースなんかは失敗します。自分で考えて判断していないからですね。

他には、生活費を使って投資してしまうケースです。株は損する可能性がある以上、余裕資金でやるべきです。お金欲しさに生活費に手を出したり、ましてや知人などからお金を借りるなんてことはゼッタイにダメです。

ネットで調べると失敗談がたくさんあるのでいくつか読んでみることをおすすめします。

少額から始める

株は高額なイメージがあるかもしれませんが実際はピンキリです。安い株もたくさんあります。

そして株で失敗する人の大半はいきなり大金をつぎ込んでいるパターンです。最初から高額な取引をするのはやめておきましょう。

そもそも資産が少ないのであれば、投資による大きな利益は見込めません。投資はどうしても資産が多い方が有利だからです。

故に、資産が少ないうちは企業をしっかり調べて”学ぶ投資”に徹した方が良いと思っています。利益が出なくても、投資を勉強して得た知識は仕事や副業にも活かすことが出来るはずです。

↓学ぶ投資についてはコチラの記事で詳しく解説しています。

ちなみにデモトレードならお金を掛けずに投資を体験できます。おすすめは「トレダビ」なんかが良いと思います。スマホアプリからでも出来るので気軽に始めやすいです。

トレダビの詳細を確認する

株取引シミュレーションゲーム-トレダビ

株取引シミュレーションゲーム-トレダビ

K-ZONE Corp.無料posted withアプリーチ

将来の利益が全て

投資をする際はどのように銘柄を選ぶべきでしょうか。

割安?成長性?高配当?インデックス?株主優待?

投資法はいろいろありますが、本質は

将来の利益が全てです。

つまり、将来今より利益が増えれば株価は上昇し、利益が減れば株価は下落します。これを常に考えて投資しなければなりません。

もちろん実践するのはこの上なく難しいですが、例えば「この企業を応援したいから買う」とか「株主優待が豪華だから買う」というのは本質から逸れているのでおすすめしません。

信用取引はただの借金

株式投資には「現物取引」「信用取引」があります。

「現物取引」はいわゆる通常の取引で、持っている資金の範囲内で投資する方法です。

「信用取引」保有金額を超える額の取引きが出来たり、買っていないのに売りから入る(空売り)ことが出来ます。

しくみは、保有資産を証拠金として証券会社に預け、それを担保に約3倍までのお金を取引きすることが出来ます。詳しくはこちらを参考にしてください

聞こえはいいですが、要は借金です。

もし、信用取引で株の評価額が下がり続けたら「追加保証金(追証)」が発生する場合があります。発生した場合直ちに追加のお金を入金しなくてはなりません。

これってめちゃくちゃ怖くないですか?

上級者ならともかく、株を始めたばかりの初心者が手を出していい取引ではありません。目先の利益ばかりにこだわらないように注意しましょう。

利益には税金がかかる

株で利益を出して、

女性
女性

わーいやったー!

となるのはいいですが、

利益には税金が掛かります!

サラリーマンの方は普段確定申告をしないので忘れがちですが、納税は義務なので忘れないようにしましょう。

期間は、1月1日~12月31日までの1年間での合計損益で計算し、税率は20.315%です。(所得税と復興特別税15.315%+住民税5%)

高ぇ~

ただし「特定口座」で取引していれば、確定申告しなくても大丈夫です!

男性
男性

一般口座でも損益が20万円以下だったら確定申告しなくていいんだぜ。

そうなんです。「年間2000万円以下の給与所得者」「損益20万円以下」だった場合、「所得税」が免除されます。

しかし「住民税(5%)」がは免除されないので、自治体の窓口で忘れずに納付するようにしてください!

納税がめんどくさい…という人は「特定口座」で取引することをおすすめします。

まとめ

今回の内容は、

  • 投資は自己責任
  • ルールを覚える
  • 失敗は先人に学ぶ
  • 少額から始める
  • 本質は将来の利益
  • 信用取引をするな
  • 税金忘れないで

という7つを解説しました。これから投資を始める初心者の参考になればうれしいです!最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント