
PayPayカードが解禁されたけど…微妙だ…

えー!あんなにみんな期待していたのに…

早速メリット・デメリットをまとめたよ。

え?なんか良さげじゃない??

まぁいいカードなんだけど、割と普通というか…想定の範囲内と言うか…
こんにちは、だいです。
という訳でPayPayカードが発行され、PayPay経済圏の全貌が確立されようとしている昨今ですが…
肝心のPayPayカードがかなり微妙だったので、
メリット・デメリットを1点ずつ詳しく解説していきます。
メリット4点
ナンバーレスカードで今っぽい
PayPayのことだろうから、真っ赤の主張が激しいカードなんだろうな~
…と思ったらコレです。


めちゃめちゃ渋かった~!!
しかも今時っぽいナンバーレスカードなので、個人情報的に安心。
ナンバーを確認するときは、スマホのバーチャルカードから確認できます。(おそらくバーチャルカードだけの申し込みもできるかと思います。)


カッコいいのはありがたいよね。

なんちゃってブラックカードだけどね。
入会特典がある(最大7000円相当)
PayPayカードの新規発行で2000円相当のPayPayボーナス、
PayPayカードを3回以上利用で 5000円相当のPayPayボーナス、
合計で7000円相当のPayPayボーナスを獲得できます。
※PayPay残高チャージ、nanacoチャージ、Tマネーチャージは対象外です。

いや…嬉しいんだよ。確かにもらえた方が良いんだけど…

なんかヤフーカードの時もあったよね。

しかもヤフーカードの時は10,000円相当だったからね…
そう、時は2018年…


確かにこの時に比べるとインパクトが少ないかもね。

欲張っちゃいかんけど、ヤフーカードよりPayPayカードに力入れて欲しかったな。
PayPayボーナス1%還元
PayPayカードの利用100円につき1円相当のPayPayボーナスが付与されます。(1%還元)
PayPayのアプリでPayPayカード決済にすると、同様に1%の還元となります。(こちらはキャンペーンなので終了する可能性がアリ)

ん~1%かぁ。
1%かぁ!!

一応高還元率だけどね。

そうなんだけど、1%還元ならヤフーカードと一緒だし、どっちみち楽天カードには勝てないな…

楽天が強すぎるのよ…
ヤフーショッピングなら3%還元
ヤフーショッピング、LOHACOでカードを利用した場合は最大3%還元となります。

しかーし、注目すべきはそのポイント!
3%還元の内訳は…
カード利用によるPayPayボーナス1%還元
ヤフーショッピング利用によるPayPayボーナス1%還元
ストアポイントによるTポイント1%還元

いや、TポイントがPayPay経済圏に入って来るなよ!

残念ながら既に入っていましたよ??

なんだかな~。PayPay経済圏いい感じなのにポイントが2種類あるなんて…
しかも、PayPayモールは特典の対象外となるようです。

なんでや!
デメリット3点
PayPayステップ対象外
ここが実にややこしい!
実はヤフーカードとPayPayカードで扱いを若干変えているようです。
ということでSTEPごとにまとめたいと思います。
PayPay支払い→対象外(Yカード決済ならOK)
対象サービス利用→ 対象外(YカードならOK)
プレミアム会員→対象
アカウント連携 →対象
ゴールドメダル→対象外 (YカードならOK)

いや分からんわ!!

詳しくは公式ページを確認してください~!
ヤフーカード会員は申込不可
ヤフーカードをお持ちの方は、PayPayカードを発行できません。
PayPayカードを発行したい場合は、一度退会する必要があります。
しかも、退会後に発行した場合は新規入会特典の対象外となるようです。

まぁ入会特典の二重取りをさせないための対策なんだろうけど…厳しいね。

ヤフーカード持っている人はいちいち退会しなきゃいけないから面倒だね。
ApplePay未対応
PayPayカードはVISA、マスターカード、JCBのブランドに対応しており、それぞれのタッチ決済にも対応しています。
しかしApplePayは未対応とのこと。

まぁこれはそのうち対応するっしょ。

ヤフーカードも対応し始めたっぽいしね。
カード詳細まとめ
名称 | PayPayカード |
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 1% |
ブランド | VISA、mastercard、JCB ※タッチ決済対応 |
申込開始 | 12月1日 11時~ |
審査期間 | 最短7分 |
付帯保険 | 不明 |
新規特典 | 最大7000ポイント相当 |
特典 | ヤフーショッピングで3%還元 |

もうちょっと頑張って欲しかったぜ、PayPay。

でもPayPayユーザーにとってはうれしいカードだね。

もしかしたら今後改善されるかもだから要注目!!
ということで、PayPayカードについて紹介しました。
今後もPayPayカードの動向をまとめていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
コメント